各地ではゴールデンウィークに合わせたイベントなどが行われ、多くの人でにぎわっています。
和歌山県白浜町の白良浜海水浴場では、本州で一番早い「海開き」が行われました。
少し風が冷たく感じられる陽気でしたが、訪れた観光客らは海水浴を楽しんでいました。
福岡県の「博多どんたく港まつり」は、今年で64回目の開催となります。
開催に先立ち、博多区の神社では、国重要無形民俗文化財にも指定されている民俗行事「博多松囃子(ばやし)」の稚児舞が奉納されました。
三重県の鈴鹿サーキットでは、「働くのりもの」が集まるイベントが開かれています。
訪れた子ども
「(Q.働く車どう思いますか?)働く車もかっこいいと思います」
「(Q.今から何に乗りますか?)ショベルカー。好きなのでかっこいい」
運転席に座ってハンドルなどに触れたりするなど、体験コーナーが人気となっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
source
Views: 2
明日からがゴールデンウィーク
政府「まだ遊びに行ける金があるのか、減税はいらないね!
令和になってからビキニとか水着女子減ったよな・・・夏の風物詩が・・・
きぬえさんおる?
世界一近い楽園にいるガメラシュミルコ
貧乏人はどこへも行かずカルローズを食べてYouTubeを視聴します。
冷やし中華の季節やなあ。
日本もう暑いの?たまには冷夏でもいいんだよ?
後半も何も今日からや私は…
すみません
過疎ってますもあるはずなので平等にお願いします(笑)
今年は海や川で何人お星様に
なってしまうやら😒
大の大人がテンション上がって
油断してお星様に・・・
子供が親の油断のせいで
お星様に・・・。
どちらのニュースも
見たくないです。
休日もお仕事ご苦労さまです。
ゴールデンウィークの予定は何もありません🥺